得する人の一番得するクレジットカードの使い方
一番得するクレジットカードの特徴を理解しよう
クレジットカードの基礎知識、自分に合った一番得するクレジットカードの選び方は、もうバッチリでしょうか?
まだの方は、まずはこちらからどうぞ!
あなたが持っているクレジットカードの特徴を良く理解して、どう使ったら最大還元率を維持できて一番得するかを考える事が大事です。
一番得するクレジットカードの賢い選び方でも触れましたが、クレジットカードの中には還元率が利用金額によって変動する物もあるので、それを理解して使わないと還元率を最大限に活かす事が出来ません。
まずは、あなたの選んだクレジットカードの特徴(割引・ポイント付与条件)を確認!
- ガソリンがお得になるクレジットカードなんかでよくあるのは、クレジットカードの利用金額に対しての割引額の範囲、割引対象になるリッター数の上限、割引期間。
- ポイント付与型の場合は、ポイントの有効期限と、ポイントアップの条件、ポイントの使い道等。

ポイント付与型は、ポイントアップ店をいかに上手く利用できるかが、高還元率のキーポイントです!!あなたのクレジットカードのポイントアップ店は必ず把握しておきましょう!!
それらを常に意識して、割引額が多くなる利用の仕方や、期間限定で開催される各キャンペーンなどを上手く利用してクレジットカードで得をしましょう!

更に!!得をするクレジットカードの賢い使い方!
あなたがもっているクレジットの還元率が1%だとします。このカードで普通にショッピングしているだけでは、当然還元率は1%のままですよね?
でも
あるカードを合わせて使う
と、還元率1%のクレジットカードでも最終的に還元率が1.5%~2%になって得をする事
ができます!簡単に言うと、ポイントの2重取り!と言う使い方です!
どういう事かと言うと、
パターン1
クレジットカードでプリペイドカード(auウォレット、ワオンなどの電子マネー)にチャージする。
実際のレジで支払いをする時は、クレジットカードからチャージした電子マネーで支払いをする。パターン2
色々なお店と提携している、各種ポイントカード(Tポイントカード、Rポイントカード)を併用する。ショッピングの支払い時に、クレジットカードとポイントカードを一緒に出すだけ!

解 説
例えば、クレジットカードで10000円分を電子マネーにチャージします。→この時点でクレジットカードの利用金額が10000円で100ポイント貯まります。
そして、チャージした電子マネーで10000円分の買い物をすると→還元率1%の電子マネーであれば、100ポイント貯まります。
結 果
実際に使ったお金は10000円ですが、
クレジットカードで100ポイント!
電子マネーで100ポイント!
合計200ポイントで還元利2%になりましたよね!
解 説
クレジットカードで10000円の支払いで、100ポイント貯まります。更に、そのお店が提携しているポイントカードにもポイントが貯まります。
結 果
実際に使ったお金は10000円ですが、
クレジットカードで100ポイント!
併用したポイントカードにもポイントゲット!
この様に、クレジットカードのみでショッピングをしても、勿論お得ですが、
ちょっとした工夫で2重でお得になるのです!!
こんな感じでクレジットカードを使いこなせるようになったら、あなたは
一番得するクレジットカードの得する人です!!
