年会費無料で一番得する人のクレジットカード
年会費が無料で余分な費用は一切無し!クレジットカードを初めて持つ方、クレジットカードの利用頻度の少ない方、とりあえず必要な方におすすめ!
*還元率・最大お得額につきましては、独自の計算方法で算出していますので、実際のご使用状況によっては大きくずれる場合がございます。
*各クレジットカードの機能・特長・特典・年会費等の内容は、2015年4月1日時点の情報となっておりますので、ご入会の際は各カード会社の最新情報で内容をよくご確認の上、ご入会ください。
ファミマTカード | 特長 |
 |
・ファミリーマートでファミマTカード(クレジットカード)利用時、
200円(税込)につき1ポイント
・JCB加盟店でファミマTカード(クレジットカード)利用時、
200円(税込)につき1ポイント
★ファミランク★
ファミリーマートでの1ヶ月間の利用料金に応じて、翌月のTポイントレートが変動!
~4999円 200円で1ポイント!
5000円~14999円 200円で2ポイント!
15000円~ 200円で3ポイント!
更に、毎週火曜・土曜のカードの日にファミマTカード(クレジットカード)をご提示のうえお買い物いただくとショッピングポイント3倍!
さらにクレジットでお支払いただくとクレジットポイント2倍!合計で通常時(火曜・土曜以外)の現金払いと比べてポイントが5倍も貯まりとってもお得に!
若者の味方!
25歳以下の方がファミリーマートでのお買い物の際にファミマTカード(クレジットカード)でお支払いをされると、クレジットポイントが2倍貯まります。
 25歳以下の方や、曜日によってボーナスポイントが付くのが嬉しいカード!
上手く使えば最高還元率が狙えますが、平均的には1~1.5%位だと思います。
|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード
年会費 | 永年無料 |
還元率 | ポイントカード 一体型 0.5~3% |
auWALLET クレジットカード | 特長 |
 |
au WALLET クレジットカードはauサービスをご利用のお客さまにおトクがいろいろつくカード。
年会費、発行手数料は無料。コンビニやスーパーなどの日々のお買物から毎月の公共料金などのお支払いに使え、ポイントが200円(税込)ごとに2ポイント貯まります。
ポイントアップ店ならさらにおトク!!
au WALLET クレジットカードご利用時に通常よりポイントがたくさん貯まります。
 通常の還元率は基本1%ですが、ポイントアップ店によっては5.5%のポイント還元があります!
auの携帯電話を使用していて、ポイントアップ店のご利用のある方なら、還元率は2%に迫る高還元率が期待できますね!
貯まったポイントもauの支払いに充当できたり、買い物にも利用できるのでポイントの使い道にも困る事がなく、とっても使いやすいカードです!
|
年会費 | 永年無料
|
ETCカード
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1%~5.5% |
出光まいどプラスカード | 特長 |
 |
入会金はもちろん年会費はず~っと無料。
AMERICAN EXPRESSR、JCB、Visa、MasterCardからご自由にお選びいただけます。
出光SSで給油の際に「出光カード まいどプラス」をご利用いただくと、いつでもガソリン・軽油が2円/L値引き、灯油が1円/L値引きになります。
オプションサービス「ねびきプラスサービス」に申し込むと値引きサービスがパワーアップ!
ガソリン・軽油最大8円/L引きに!
※ねびきプラスサービスには年会費がかかります。
ご利用明細書をパソコンでダウンロードできるサービス「ウェブ明細」にしていただくと、毎年5月の出光SSご利用のガソリン・軽油代が通常の値引きに加えて最大300円キャッシュバックになります。(「エコねびき」)
 年会費も永年無料で、値引き額もカード利用額に関係なく固定値引き額なので、とりあえずガソリン専用に使いたい!ガソリンは少ししか使わないけど、お得にガソリンを入れたい方におすすめ!!
|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 約1.4% |
最大 年間お得額 | 約~7200円 |
みずほマイレージクラブ セゾンVISA/JCB | 特長 |
 |
みずほマイレージクラブカードは、キャッシュカードとクレジットカードの一体型のカードとなります。
みずほマイレージクラブカード(クレジットカード)のご利用で永久不滅ポイント(株式会社クレディセゾンが提供するポイントプログラム)がたまります。ポイントの有効期限はありません。
じっくりためて、ほしい景品と交換できます。
ご利用金額1000円につき、1ポイント付与。
万一、クレジットカードを他人に不正利用されても、株式会社クレディセゾンが損害を負担します(お客さまの故意・重過失等の場合は対象外となります)。
毎月5日、20日は、西友・リヴィン・サニーで5%割引になります。
 永久不滅ポイントはその名の通り、有効期限はありませんので、知らないうちにポイントが失効していたなんてことはありません。
ポイントはおよそ200ポイント1000円換算で商品券又は景品と交換できます。
ポイント以外に西友・リヴィン・サニーで5日20日の5%割引がいいですね。
ポイントもパートナー企業の利用で~6倍になるので上手く使いたいですね。
|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5%~3% |
三菱東京UFJ-VISA | 特長 |
 |
ご利用金額1000円につき、1ポイント付与。
貯まったポイントは200ポイント単位で、200ポイント=1000円換算でキャッシュバック!
ポイントの優遇・ポイントプラスで、年度のショッピングご利用金額が50万円以上で翌年度のポイントが10%UP!
100万円以上で、20%UP!!
「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」をご利用いただき、クレジットカード(機能)のご利用代金の引き落としが1円でもあれば、三菱東京UFJATM利用手数料が1ヵ月間無料となります。
海外旅行保険・国内旅行傷害保険が付帯されています。本人会員・家族会員の方に、傷害死亡・後遺障害等を補償します。また、カードをお持ちでないご家族についても補償される家族特約もついています。
 還元率としては高くはありませんが、三菱東京UFJの信用度の高いクレジットカードです。
国内外の旅行保険が自動付帯されますので、旅行回数の多い方は安心ですね。
旅行や、テーマパークによく行く人にはおすすめのカードですね。
|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5%~0.6% |
Orico Card THE POINT | 特長 |
 |
特長1
還元率は常に1.0%以上!100円で1オリコポイントがたまります!
特長2
入会後6ヶ月間はポイント還元率が2.0%にアップ!
特長3
年会費は永年無料!
特長4
オリコモールの利用で通常のオリコポイント獲得分にプラスして0.5%分の特別加算!
特長5
iDとQUICPayをダブル搭載!コンビニなど小額のお買い物も、簡単・便利・スピーディ!
特長6
たまったオリコポイントは500オリコポイントからリアルタイムに交換可能ですぐに使えます!
 基本のポイント還元率は1%で、オリコモールの利用で1.5%となります。特に難しい事を考えなくても安定した還元率をキープできますね!
ポイントの使い道も1ポイント=1円換算でギフト券と交換できるので、使い道にも困りませんね!
入会後6か月間は、還元率が大幅アップになるので、計画的に使ってくださいね!
|
年会費 | 永年無料
|
ETCカード
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1%~1.5% |
ライフカード | 特長 |
 |
ご利用金額1000円につき1ポイント付与。
ライフカードが運営する「LIFE-Web Desk」会員限定のショッピングモールです。L-Mallでお買い物をするとポイントが最大25倍たまる!
年間50万円の利用で300Pプレゼント&次年度基本ポイント1.5倍の"スペシャル・ステージ"
最長5年間ポイント有効!
年間150万円の利用でポイント2倍の"プレミアム・ステージ"
使えば使うほどポイントがたまる!
 ポイント付与率低いですが、ポイントの交換アイテムによっては1ポイント5円換算になるので、L-Mallを利用すれば、還元率としては0.5~1.5%になると思います。年会費は無料なので還元率はいいと思います。
|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5%~1.5% |
リクルートカード | 特長 |
|
ETCカード共に年会費永年無料のリクルートカード!
ポイント還元率1.2%!
更に、リクルートのネットサービスのご利用で還元率最大4.2%!
貯まったポイントは1ポイント=1円換算でリクルートのサービスでご利用できます!
 リクルートカードは年会費無料で還元率が1.2%でなかなかの還元率ですね!リクルートサービスを利用するとポイント還元率が最大4.2%は大きいですよ!
|
年会費 | 永年無料
|
ETCカード
年会費 | 永年無料 (発行手数料) 1000円(税抜) |
還元率 | 1.2~4.2% |